みなさん、自分の耳たぶの厚み知ってますか?
ピアスを買う時に大事なのが「サイズ」。
普通のファッションピアスはキャッチの位置を動かして
内径サイズを調整できますが、それができないボディピアスでは
耳にフィットするジャストサイズを選ぶことが大切です!
サイズが合っていないピアスを着けていると、
ホールに負担になったり、髪などに引っかかったり
痛くなったり調子が悪くなったりする原因にも・・・。
自分のサイズを知ることで、快適なピアスライフが送れます!
準備するもの
(1) 普通のピアス
(2) 硬いもの★消しゴムが滑りにくくておすすめ
(3) 定規・メジャー
測り方ガイド
(1)準備
まずはピアスのキャッチを外し、
普通とは逆向きに付け直します。
(2)ピアスをつける
鏡で位置を確認しながら、さきほどのピアスを耳たぶにつけます。
この時、後ろに硬いもの(写真では消しゴム)を当てがいます。
(4)キャッチをスライドさせる
消しゴムに当たるまでピアスを刺したら、
消しゴムとキャッチで耳たぶを挟むようにキャッチを動かします。
※この時、きつくなりすぎないよう注意
(5)外したらサイズを測る
耳からピアスを外したら、先端からキャッチまでの長さを定規で測ります。
その部分が耳たぶの厚みですので、そのサイズのピアスをお選びください。
※ご自分でキャッチをスライドさせるのが難しい場合は、ご友人やご家族の方にお手伝いしてもらってください。
※耳たぶが厚い方は軸の長さが足りない場合があります。
2020-07-14 18:50